今日ノート買いに行ったんですよ。
新学期なのでノートほしいんです。
まずは百均に行ってみたけれど
お気に入りのノート
(
KOKUYO ノ-3BN10 キャンパスノート6号(セミB5)B罫30枚10冊組
)
がなかった。
なので、文房具屋さんに行ったのです。
そしたらいつも買っているデザインのものがなくて
こんなかわいらしいものが・・・
画像を探したけどなかったです(´・ω・`)
表紙には黄色はクラウン(王冠)、水色は錨がデザインされてて
5色展開??していたとてもかわいらしいものでした。
5冊セットで398円
高い(´;ω;`)
なので店内を物色すると違うメーカーのものや
プライベートブランドのものなどが安価でありました。
でも、わたしはキャンパスノートで勉強したいのです。
シャーペンを走らせた時の書き味が違います!!ちょこちょこっとメモするときはなんでもいいです。
でも、半年間(前後期制なので)一緒に頑張るものに妥協したくないんです。
この紙の質感、ペンの走り具合いつもと違うと違和感を感じながら勉強するよりも
また半年一緒に頑張ろうねとキャンパスノートに言いたい!
そこは妥協したくない。
集中力にも欠けてしまう!!
勉強って集中力が大事です!!そしてモチベーションを保つことも大事です!!
それには
キャンパスノートが必要なんです!!それなのに高いと言ってたら始まらないわ!!
そう思っていたわたしが通販なら安いかもとAmazonを開いたら
10冊セットで427円という驚きの価格にめぐり合いました!!
買うしかないぜーーーーーーーーーーこちらです!!


この安さをみんなと分かち合いたい!
あとキャンパスノートをわたしがどれだけ必要としているか知ってほしい!
そんな思いでこの記事を書きました。
勉強する時に文房具って大事です。
スポンサーサイト